リコメント
拍手、メール等のコメント返信。 勝手ながらお名前添えていただいた方 or 質問系にのみ返事してます。
灰藍様
笛はサイト立ち上げた時から一心不乱でしたので数だけはあります^▽^
不破レポは100%ギャグですがなかなか気にっております。
渋沢さんはあんまりいませんが・・・彼は笛の中で一番最初に好きになった人なので
オールの連載にはチョイチョイいたりします^^
もう長いことホイッスル読んでませんので、なかなか新作出ませんが
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
うらん拝
悠月様
リヴァイ連載、最後まで見てくださりありがとうございました!
漫画でもアニメでも、あの壁外調査の場面はかなりくるものがありましたから
進撃好きな方にそこを気に入ってもらえると、嬉しい・・・というか安心です^^;
ヘタな書き方したら兵長の回し蹴りが飛んでくるところです。
それはそれで美味ですが←
おススメ漫画もたくさんありがとうございます。
マギ、アニメで見ました!
第2期だったんですね、どーりでついていけてない感が(笑) 今後も追っかけてみます!
黒バスは撮った覚えないのに入ってるという不思議現象が起こりました。
なんでだろーと思ったら、こちらでは進撃の後枠でやってるので、
進撃の定期録画解除してなかったがために黒バスが撮れてたっていう(笑)。
サマーウォーズは映画が公開される前からウッキウキで待機してたくらい好きです!
たまりませんよね。最後のカズマ→ナツキ→ケンジの連戦はいつ見ても興奮。
そして栄おばあちゃんの「大丈夫」にいつも泣かされます(ノД`)・゚・。
最終話で現在まで戻ってきたのに
番外は第二部が終わった後の、また過去編っていう・・・
だいぶややこしい時間軸で続きます(笑)
これまでよりメイン二人を押し出してこうと思うので
また見てやってください^▽^
暑くなったり寒くなったりホントはっきりしない気温が続きますね。
体調崩さないように! とまんまと風邪ひいた女がなんか言ってます^^;
ありがとうございました!
うらん拝
まお様
アンケート回答ありがとうございます!
十六夜ラブレターはほんと、サイト立ち上げた年くらいに書いたものでして、
もー8年にもなるのかー・・・。8年経って、まだ大学生!? うらやましすぎる!(笑)
8年経っても同じことしてる・・・なんて、こっちの方がです(笑)残念すぎます。
普通サイトさんが過去作品を掲載しないというのは、順当な手ですよね・・・。
私もたまーにGMやプラネタリウムなど古いの読み返す時ありますが
あれは駄目です(笑) ほんとあれは人様の目に触れさせていいのか!ってレベル。
しかしまぁ、文章が稚拙でも、あの時代の自分の精一杯だったんだなと。
あれが自分の中でもっとも言いたいことを表した文章なのだと思えば・・・
ヘンに今の技術で直さずこのままにしておこう、年輪年輪、と放置しております。
久々に拙宅へまた行きついてくださって、文章上達してるーと思っていただけただけ
長くやっててほんとーーーによかった!と思います^^
今はリヴァイ連載のお付き合いくださって、ありがとうございます!
三人称をマスターし(笑)多角的な話が書けるようになったのは自分でも成長かなと思います。
キャラの考察は好きですが、それに共感してもらえるとさらに嬉しいし、安心します。
リヴァイは三上ほど考察に自信がないので(笑)余計に安心します。
おススメ漫画もたくさんありがとうございます!
ハイキュー!は周辺で多大な人気を博してるのでいい加減読めやと思われています(笑)
学園アリスはとても読んでみたくなりました!今度探して見てみますね!
サイトはさほど更新がなくなり、後はしぼんでいくだけかななんて思ってましたが
進撃にドハマりして息を吹き返したら、こんな出会いと再会を与えてもらって
人間なんでも長くやってると必ず何かが起こるんですね(笑)
進撃連載がそろそろ終盤なので、久しぶりに笛も書けたらなと思っております。
あんま可能性高くないんですが・・・^^; できたらまた見てくださいませ!
リヴァイ連載も最後までどうぞお付き合いお願いいたします!
うらん拝
雪ヘイ様
数少ないバクマン。見てくださってありがとうございます!
バクマンはやはりデスノ作者コンビということで注目してた作品なんですが
コミック借りて一度読んだきりなので、よく手だしたなって感じだったのです^^;
私原作からズレるのは嫌なので原作が手元にないと絶対書けないタチなんですが。。。
ガラパゴスはもう4年くらい前の作品になるんですが、なかなか好評いただいてて
最初1本のつもりが2本目3本目とできちゃった作品でした。
その後を求められることもけっこうあったのでずっと考えてはいたんですが、
4年経っても出来あがらないとこを見ると、完全着地点を見失ったんだと思います(笑)
よし、もうここは自分で書いちゃいましょう! ←
現時点、がんばります! とはよー言わん状態ですので・・・
まずは原作を入手するとこから努力しようと思います^▽^;スイマセ!
平丸さんもですね! あれ、彼は確かゴールインしたはずでは・・・
うらん拝
aki様
好きなキャラにヒロインを入れてくださってなんかスイマセン^^;
「俺の女だ」発言はかなり人気を博しておりますね(笑)
最新話で再び登場しておりますのでまた見てやってください!
おススメいただいたGANGSTA他にも推してくれた人いたので
探してみますね。ありがとうございました!
うらん拝
雫様
最初に言っておきます絶対返信長くなりますから(笑)
何年も何度もとは。私もバンビはけっこう読み返しますが、それ以上かもです。
藤代の「好きだから」は、ほんとその一語に尽きるなって感じです。
理屈や何があったからとかじゃなく、匂いというか、肌で感じるものに忠実。
藤代は一体どうなるんだろう・・・必ずいつかは知る日がやってくる。
絶対に荒れると思います。軍人でもなくなるかもしれません。
そもそも三上が軍人になったから一緒になっただけなので、
三上が本当にやりたかったことが別に軍人じゃなかったなら、
軍人であり続ける意味がないですからね、彼にとって。
ようはその時、藤代の周りにどれだけの人がいるかということですよね。
笠井にしろ渋沢にしろ、藤代を掴みとめてくれる人が、三上の残した遺志が
藤代を救ってくれると思いたい。それに気づける人になってほしいです。
英士の話は、やはりあの話は絶対的に大人が足りないと思って書いたものです。
三上もその他の子たちも、結局大人に恵まれなかった子ども達なのです。
いい大人を見たことない子どもが心を開くのは、やっぱ餌付けですよ(笑)
三上にとっておやっさんは、子どもでいていい場所だったのでしょうね。
英士は三上のやっていたこと、やろうとしてたこと、考えてたこと
本当に何も知らなかった。一番近かったのは絶対自分なはずなのに。
という思いに、やっぱり空しさや寂しさが少なからずあったでしょうね。
そういえば英士はこの後、潤慶に引き取られる設定を考えてましたね。
急に潤慶が英士を拉致ってくと(笑)
英士からすれば潤慶はいわば敵で最初は抵抗あったけど
それは三上の時も同じだったし、そうして潤慶に仕えてるうちに
三上とはまた違う異質な人に会って、今度は三上の時にはできなかった
信頼関係を築けていけるようになるみたいな。書けなかったけど。。。
追悼の話は私も好きなので、愛着持っていただいて嬉しいです^^
おススメ漫画もたくさんありがとうございます。
ちはやふるはアニメで見ましたが、マンガのほうが絶対面白そう。
黒執事は見てみたいんです。来年映画化しますね(笑)
ファンの方にはどうなんだろう・・・と思うけど^^;
近年は笛というか、夢そのものから遠ざかりつつあったので、
今進撃に熱を上げ夢を書き始めたことのが奇跡なのですが(笑)
過去作品はその年代を生きてきた証のようなものなので(大げさww)
それが人様に受け入れられていたことで、より輝きを増します。
一度は失った我が家を探しあててくださってありがとうございます^^
リヴァイ連載もあと少しですので是非最後までお付き合いください。
自分ごとばかり長々とすみませんでした(笑)
ありがとうございました。
うらん拝
シエル様
リヴァイの「俺個人として言う」発言は、彼は戦闘に没頭するために
それ以外のものはキッチリ分けたいんじゃないかと感じたからでした。
とはいえ彼も兵士となり戦いに明け暮れる日々を送っていますから
ヒロインに言いたいことがあっても兵士として言ってしまう。
それに反抗されたから、ようやくそれは、本当は自分自身の意見だと
白状して言えた・・・とかだったらモエーと思って書きました(笑)
連載も佳境に入り残すとこわずかですが、
リヴァイとヒロインの今後もお付き合いくださるとうれしいです^▽^
うらん拝
灯月様
リヴァイ連載、「俺の女」発言は私的にクサイなーと思ってるんですが
意外と好評いただいていてビックリです(笑)
なんでしょう、兵長は何言っても許される券とか持っているのかな(ノω`*)シ☆
二次創作である以上、原作の世界観に入り込んでないと嫌だし、
キャラもその人そのものでないと、その人の夢を書いてる意味がないので
原作のひとコマひとコマ、設定はもちろんクセや語尾などセリフ回しも
細かな背景までガッツリ読みこまないと夢を書けないタチなのです。
なので「っぽい!」というのはとっても嬉しいお褒めの言葉です^^
とはいえ、戦闘しかないあの世界で兵長の人との距離感、
「仲間」「兵士」とはまた違う人との関係性の持ち方、距離の取り方などは
私の想像というか理想でしかないので、そこに共感していただけると
さらにさらに、嬉しいです(ノ≧∀≦)
けれどもそこにはさらに自分味も織り込みたいというワガママっぷりなので
文章や雰囲気を気に入ってもらえるともう爆発しそうなくらいに幸せです(笑)
連載もあと少しですが、最後までどうぞお付き合いくださいませ!
うらん拝
神山様
おススメ作品たくさんありがとうございます。
私ゲームはするんですが何せ極端で、だいたいバイオかぼくなつなんです(笑)
カプコン人間なのでペルソナ等はぜんぜん経験がなく・・・アニメも見たことないです。
チラッと見たことはありますがきっと長く続いてる作品なので
展開や関係性などがいまひとつ呑み込めなかった記憶があります^^;
コミックになってるんですね! 1巻見つけたら手にとってみます!
ブリーチ・ナルトはWJ大御所ですね。どちらも最初の方しか見てないんですが。。。
ナルトは二次のほうがイメージ強くて(笑)カカシ好きな友だちいたのでよく見てました。
ブリーチはホント、見てみたいんです。誰もがかっこいい感じがひしひしします!
サマウォはもう、5本指に入るほど大好きです。キング・カズマ素敵ですね!
私はオジサマ好きなので侘おじさんや理一さんにもトキメキます☆
でもやっぱり栄おばあちゃん!
おばあちゃんの「大丈夫」は毎回泣いてしまいます(ノД`)・゚
私はあまり世間を出歩かないので夢サイトすらあまり他を知らないんですが
携帯の容量で小説ってよくできるなーって思います。
私は文章まとめられないので(笑)あんな少しの容量で言い切れない!
パソコンならうちのようにダラダラ書き述べられますからね^▽^
進撃連載もあと少しなので最後までお付き合いくださるとうれしいです。
なんだか異常に好評いただいている「俺の女」発言も再び登場しますので(ノω`*)
ぜひぜひ、楽しみにしててくださいましー!
うらん拝
雨宮様
たくさん拙宅の話を見てくださっててありがとうございます。
メガネくんは私も大好きです^▽^
ああいう優しい性質の人っていうのは、勘違いされるかもしれないけど
当然何をしても大丈夫なわけではなく、許容範囲が広いだけなのですよね。
駄目なものは絶対に駄目。
メガネ君はそこがきちんとしてそうだ、という思いからあの話は生まれたので
彼のあのメガネの中に(笑)隠された
きっと一番近しい人じゃないと分からない部分を表現してみました。
きっとゴリも知ってるぜ、メガネ君は怒らせちゃいけないこと(笑)
やはり二次である以上、その作品の世界観の中に浸りたいし
そのキャラを好きになった以上、そのキャラでなければ意味がないので
近づく努力は怠りませんキリッ
だからその世界で起こってることのように感じてもらえるとすごくうれしいです!
日記はまぁ100%バカ丸出しなので、プッと笑ってもらえれば・・・(笑)
更新ないのに日記だけ書きに来てんじゃないよとたまに突っ込んでます
だいたい芸能の話しかしてないからね、相当カワイソウですよね(失笑)
独断と偏見の塊でこれからも書いてゆきます(ノ≧∀≦)
リヴァイ連載もあと少しですが、またお付き合いくださいませー。
うらん拝